SNSとWebマーケティング
SNSの利用は無料ですが、ビジネスでSNSに活用しようと考えても、なかなかハードルが高いと感じているマーケッターは少なくないでしょう。それは、SNSには、SEO対策で得られる潜在顧客のバックグラウンドがないからです。強いて言うならば、SNS広告で地道に獲得したフォロワーより遥かに多い数のSNSユーザーに情報を届けることが出来ます。
また、インスタグラムでは、フォロワーをAIで獲得してくれるサービスもあります。
しかし、いくらフォロワーを獲得してもそこからリアルなビジネスに繋げるための手法が必要になります。今回は、プロダクトローンチについて、紹介します。
SNSをプロダクトローンチにより見込み客を顧客化する
プロダクトは「商品」・ローンチとは、「立ち上げる、打ち上げる」という意味です。この方法がハマると信じられない位の売上UPに繋がります。ランディングページと言われる縦長のセールスホームページであれば、そのページだけで売り込みを完了します。プロダクトローンチではこれを横に倒して分割し、見込み客を教育して、売り込みの要素を一番最後に持ってくることができたのです。このシステムをSNS広告から呼び込みステップメールシステムで、アピールするシステムです。
SNSには、ランディングページとメールシステムで売上拡大を狙う!
SNS単独では、収益を獲得することが出来ません。ランディングページで価値ある情報をダウンロードしてもらい、そのメールアドレスにステップメールで送信するまでの準備が必要になります。何もしないで簡単に売上拡大ができる方法は、この世にありません。しかし、営業マンが走り回る苦労に比べれば、ほんの少しの努力で売り上げが拡大ができるのも事実です。