株式会社エイ・ティ・エフ

Webサイト制作事業部
ATFコンサルティングファーム

マテリアルデザインとフラットデザインとは?

フラットデザイン
ATFコンサルティングFIRM

ATFコンサルティングFIRM

マーケティングがあなたのビジネスの目標達成を支援します。

HubSPot+ ATFC担当に相談する

目次

マテリアルデザイン・フラットデザインが主流のWebサイトデザイン

一般の方でもWebデザインがこの1~2年で大きく代わったと感じていることでしょう。最近、フラットデザイスマホファースト・モバイルファーストという言葉がネット上でよく見られるようになった。この概念は、スマホを中心に考えたデザイン指向であるが、それに並行してマテリアルデザイン・フラットデザインと言われるデザイン指向もおおく見かけるようになりました。弊社では、錯塩リニューアルしたWebサイトは、このフラットデザインによるスマホファーストで制作されております。

それ以降に弊社で制作される殆どのサイトが、ワードプレスによるスマホファーストでフラットデザイン・マテリアルデザインを採用しています。

Webデザイン

上記は、GoogleのWebデザインツールのサイトです。PHOTO SHOPがなくても無料で使えます。

マテリアルデザインとは?

Googleが推奨するマテリアルデザインとは、物質(マテリアル)は比喩(メタファー)という難しい言葉による概念です。フラットデザインとマテリアルデザインは似ているようですが、考え方が全く異なります。スマホでの操作性を重視しているのはどちらも同様で、フラットデザインにモーションを与えるという点では、どちらも似たようなモノになるかも知れません。

マテリアルデザインは「視覚」ではなく「触覚」に語りかけるようなグラフィックデザインで、実際に操作しているかのような効果を演出するデザインです。フラットにデザインされたものに意味のあるモーションを加えることで、ストレスなく操作方法等をガイドすることに長けています。影を利用するなど多少のリアリティがある表現もマテリアルデザインの範囲内で、Google社より制作ガイドラインが設けられているため、迷うことも少なく制作することができるでしょう。

3分でわかる!フラットデザインとマテリアルデザインの違い

フラットデザイン

フラットデザイン

フラットデザインとは?

フラットデザインでは、基本的にボタンなども画像を使わず、CSSで記述されます。それによってスマートフォンなどのモバイルの電波状況も考慮されています。また、このデザイン思考ではシンプルで、現代的なイメージが感じられます。ただ、PSDなどでデザインを表現する時にCSSなどを理解していないとなかなか制作が難しくなります。また、フォントなどもWebフォントが活用されます。

フラットデザインとマテリアルデザインは一見似たようなグラフィックデザイン手法に思えますが、実は根本的な考え方、表現の仕方が異なります。それぞれにメリット・デメリットが存在し、シーンに合わせて使用していくことで、効果的に魅せることができます。

上記のように2つのWebデザインの概念を有効に使いこなすことが大切になっている時代だということを一般の方もご理解ください。

SNS
TIS東北リクルートサイト
大手ICT企業も採用に成功!求人専用サイト・人材採用専用サイトの制作なら、私たちにお任せください。

私たちは、求人専用サイト・人材採用専用サイトの制作を得意とするWeb制作会社です。 北海道・仙台・長野・東京・福岡など大手ICT企業をはじめ、さまざまな企業の採用サイトの制作成功実績があります。 私たちの強みは 私たち、

ブログを読む »
工務店のホームページ
工務店のウェブサイトづくり2024

工務店のWebサイトで顧客の課題を解決する情報が必要 最近のWebサイトの傾向は、見込客獲得に絞っています。成約をいきなりWebサイトで求められるのは、ECサイトのみでしょう。問題は、顧客の困りごとをWebサイトでどのよ

ブログを読む »
Web制作
Webで売上をアップするには?

Webで売上をアップするには、以下の4つのポイントを押さえることが大切です。 ターゲット顧客を明確にして、適切なコンテンツを制作する必要があります。そして、ターゲットを意識した効果的なマーケティング施策を展開します。ター

ブログを読む »
DX Web
Webとデジタルツールを要ると効果抜群!

DXの始まりはWebから Webとデジタルツールを活用することで、業務の効率化を図ることができます。たとえば、Web会議やクラウドストレージを活用することで、出張や郵送などのコストを削減することができます。そして、新たな

ブログを読む »
Majestic SEO
他社との差別化を図るWeb制作

ターゲット層を明確にするはとても重要 まず、ターゲット層を明確にする必要があります。ターゲット層を明確にすることで、その層にとって魅力的なコンテンツやデザインを作成することができます。これには、マーケティングコンサルタン

ブログを読む »