一昔前のホームページは紙の会社案内やパンフレットやカタログの情報をそのまま掲載しているだけのサイトが多くみられた。
今でもビジネスで使うために5年前くらいに作って放置されているようなホームページもまだまだ、沢山存在する事実である。では、考えてみよう。
5年前、当時最新だと思って高いコストや手間をかけて制作したホームページを運用した企業。
●一年は約52週 週1回の更新(情報発信)で 52本×5年間=260更新
更新もせずにほぼ放置状態のホームページ。
●更新をしなかった場合は 0本×5年間=0更新
5年前ならまだホームページを作るだけでも少しは効果がえられたかもしれないが、一週間に1回の更新でも情報量は驚くほど差がついてくるのだ。
今やビジネスでもプライベートでもインターネット環境が急激に普及している。近年ではPCはもちろんだが、スマートフォン保有率が40%近くになりビジネスツールとしての役割は重要になっている。
現在のPRはメディアミックス時代!! WEB活用で大きく差がつく!!
インターネットの普及により、企業PRやセールスプロモーションの方法も変わってきた。
従来にも存在した新聞・雑誌・テレビ・ラジオなどのメディアの他にWEBを使った訴求力はビジネスには不可欠なのだ。
●新聞・雑誌・テレビ・ラジオなどのメディアで告知をみて興味をもってもらう。
▼
●より深い情報が欲しくなる
▼
●ホームページで調べる>
ここでもホームページの役割は重要。
さらに現在では
●ブログ・SNS(Facebook、Twitter .etc)で先に告知。
▼
●ターゲットに常に情報発信
▼
●新聞・雑誌・テレビ・ラジオなどのメディアで告知をみて興味をもってもらう。
▼
●より深い情報が欲しくなる
▼
●ホームページで調べる
▼
●ターゲットとの交流 (ファン作り)
ここで大事なの広告や告知の方法が明らかに変わってきている。
自社情報は顧客サービスや新規見込客の獲得のために常に発信する必要がある。
広告や告知すべてがブログやFacbookやTwitterとの連動しなければ効果も弱くなる。同じことをやるにもタイミングやPR方法で結果がちがってくる。
ホームページはあなたのビジネスを知ってもらうにに必要な情報のプラットホームでありハブの役割となる重要なものである。
すなわちホームページは企業そのものといっても過言ではない。
あなたのビジネスやサービスを検索して求めてくる人がいるからだ。そこにビジネスチャンスを見いだすことができる。しかし、それでもまだ足りない。
成功するにはスマートフォンユーザー対応を忘れてはならない!!
2009年には普及台数400万台にも満たなかったスマートフォンだが、今や国内で人口普及率25%を超え、2015年には70%を超えると言われている。
●企業によっては30%以上がスマートフォンからの訪問というケースもある。
●PC用のWEBサイトがスマフォ画面に表示される企業も数多き存在する。
では、視点を変えて考えてみよう。スマフォ画面が大きくなったとはいえPC用を表示されたのでは訪問者の気持ちになったら、ページのボタンをうまく押せなくて別のページに誘導されたりした経験はスマフォユーザーなら誰にでもあるだろう。
ひどい場合はレイアウトが崩れ、文字がうまく読み取れないこともある。
それではビジネスの売上どころか企業イメージすら悪くなってしまう。
そして、そのサイトには2度と訪問しないだろう。
集客など目的のために制作したホームページでマイナスを積み重ねるは非常にもったいない。
あなたの会社のホームページはどうですか?
訪問者に新しい情報を発信していますか?
いつまでも終わったキャンペーンや告知が最新で残っていませんか?
小さな社内イノベーションをして、ご自分のビジネスを拡大したい方はこちらから!
»松本市内・塩尻市内・安曇野市内の中小企業様でもホームページ制作
»スマートフォン専用ホームページ制作