株式会社エイ・ティ・エフ

Webサイト制作事業部
ATFコンサルティングファーム

失敗しないWebサイト制作見積の依頼方法

失敗しないWeb制作見積
ATFコンサルティングFIRM

ATFコンサルティングFIRM

マーケティングがあなたのビジネスの目標達成を支援します。

HubSPot+ ATFC担当に相談する

目次

上手な見積を依頼をしてWebサイト制作をさせるには?

今回のテーマはWeb(ホームページ)制作見積についてですが、弊社の例に基づいての例によるものですが、すべてのWeb制作会社に当てはまるものではありません。しかし、的確なWeb制作の見積をするためには、とても重要な要素だと思いますので是非参考にしてください。

失敗しないWeb制作見積

以下の3つの項目を決めて、この予算で「どんなことが出来るのか?」を確認してから、調整を行なった方が、スムーズに自社の目的の沿ったWeb制作が可能になります。

1. Web制作予算を明確にする
2. Webサイトでやりたいことを決める
3. ゴールを決める

Web制作予算を明確にする(相場を理解した年間予算を決める)

Web制作のみでなく、年間のランニングコスト(サーバー代金・SSL・運営サポート)を含んだ予算を予め決めておく必要があります。もちろん、不十分だったり・十分すぎる場合もあります。しかし、まず基本予算を明確にすることは必要です。

Web制作の相場は、現在、スマホ対応(レスポンシブWEBデザイン)で行った場合50万円程度は最低必要だということをご理解してください。もちろん、質を下げたりページ数が少なければ、それ以下も可能だと思います。

ちなみに弊社Web制作料金(スマホ対応メルチディバイス対応のレスポンシブwebデザイン)

2. Webサイトでやりたいことを決める

Web制作で、基礎項目としてのサイト構築費用が掛かりますが、それ以外に変動するのが、ページ数になります。例えば、メインの商品の数だけページが必要になります。そして、会社案内・スタッフ紹介・お問合せページなど最低必要なページやブログ機能などが必要になります。ですから、まずWebサイトで何をやりたいのか?商品やサービス、あるいは部門の数などを伝える必要があります。
また、リニューアルの場合は、現在のサイトに付加したい項目、削除したい項目を添える必要があります。

3. ゴールを決める

どのような結果・どのぐらいの結果を求めたいのかを決めてください。例えば、現在、「月間のお問合せが平均5件だが、これを20件にしたい」などの定量的な目的を伝えて下さい。その目標によって制作するページやクオリティが決まります。このゴールのを求めるためにWeb制作をするわけです。このゴール設定が明確なら必要なコンテンツやページ数も想定しやすくなります。
Webデザイン制作の基本的考え方»

Web制作の見積の失敗例

内容や要素も決まらないで、複数見積を依頼するのは時間のロスとともに良い結果は生まれません。それよりも上記の内容を伝えてプレゼンテーションをしてくれるWeb制作会社の2〜3社程度に絞って依頼をしてください。費用的に成功してもWeb制作上失敗しては意味がありません。また、自社制作能力が低い制作会社では、外注費がかさむので、長期の納期や制作費が相場を遥かに超えるケースもあります。

また、Web制作に付帯するマーケティング経費は、Web制作成功要因としては重要です。国や地方自治の助成金などの活用が可能な場合もありますので、Web制作会社にご相談してください。

SNS
TIS東北リクルートサイト
大手ICT企業も採用に成功!求人専用サイト・人材採用専用サイトの制作なら、私たちにお任せください。

私たちは、求人専用サイト・人材採用専用サイトの制作を得意とするWeb制作会社です。 北海道・仙台・長野・東京・福岡など大手ICT企業をはじめ、さまざまな企業の採用サイトの制作成功実績があります。 私たちの強みは 私たち、

ブログを読む »
工務店のホームページ
工務店のウェブサイトづくり2024

工務店のWebサイトで顧客の課題を解決する情報が必要 最近のWebサイトの傾向は、見込客獲得に絞っています。成約をいきなりWebサイトで求められるのは、ECサイトのみでしょう。問題は、顧客の困りごとをWebサイトでどのよ

ブログを読む »
Web制作
Webで売上をアップするには?

Webで売上をアップするには、以下の4つのポイントを押さえることが大切です。 ターゲット顧客を明確にして、適切なコンテンツを制作する必要があります。そして、ターゲットを意識した効果的なマーケティング施策を展開します。ター

ブログを読む »
DX Web
Webとデジタルツールを要ると効果抜群!

DXの始まりはWebから Webとデジタルツールを活用することで、業務の効率化を図ることができます。たとえば、Web会議やクラウドストレージを活用することで、出張や郵送などのコストを削減することができます。そして、新たな

ブログを読む »
Majestic SEO
他社との差別化を図るWeb制作

ターゲット層を明確にするはとても重要 まず、ターゲット層を明確にする必要があります。ターゲット層を明確にすることで、その層にとって魅力的なコンテンツやデザインを作成することができます。これには、マーケティングコンサルタン

ブログを読む »